
自閉症、発達障害の方とそのご家族、支援者のためのホームケアメソッド
「障害のある子供さんの姿勢が気になる」
「緊張している心身をゆるめてあげたい」
多くのご家族や支援者の方がそう感じていらっしゃるのではないでしょうか?
しかしいざおうちでケアをはじめようと思っても
子供が体に触れられるのを嫌がったり…
体の大きな男の子の腕を回すのが難しかったり…
そういった理由からなかなか思うようにケアができない。
そこで誕生したのが「ぐるーみん」です。
「ぐるーみん」は
優しく触れ
微弱刺激でこわばった筋肉の緊張を少しずつゆるめていきます。
可能な限り危険がないように配慮し、安心しておうちでケアを
続けられるように考えた心身ケアプログラムです。
● ベッドはいらない
● 呼吸の誘導なし
● 過敏な方でもOK
● 緊張しやすい方もリラックスできる
● 体の大きな男子だってママが楽々ケアできる
● 何より簡単
そんな心身ホームケアです。
お子さんのお体のケアをご家庭で継続的にすることが可能になります。
自閉症、発達障害の方のみならず高齢者や多くの方の心身のケアにもご活用できます。
●対象
障害のある方のご家族
障害のある方のケアを学びたい方
その他、ぐるーみんのタッチケアについて学びたい方ならどなたでも
(ケアの対象は障害のある方に限らずどなたにも行えます)
●内容
ベッドなしでの全身ケア
(床に横になってケアします)
●受講料
15,000円
(テキスト、講座受講証明書付)
●本講座のご受講いただくと
「ご家庭限定」でケアができるようになります。
お友達やお仕事でぐるーみんをお使いになりたい方はご相談ください。
こちらは、ぐるーみんの施術前と施術後の写真です。